もめん綿布団打ち直し(リフォーム)

もめん綿布団打ち直し(リフォーム)

国家検定 寝具製作技能士のいる店

●おらいのばあちゃんのその昔から受け継がれる 代々直伝の「心を込めた手づくり仕立て」

手づくり仕立てもめん綿布団

一枚一枚、お客様の好み、ご注文に合わせて長年の技で気持ちいいお布団を仕立てます。

もめん綿布団「石沢品質」

当店自慢の「ふとん職人」が、″角″まできっちりわたの入った『もめん綿きふとん』を一枚一枚丁寧に仕立てます。もちろん、お客様よりお預かりした「打ち直しするわた」はあたり前ですが他のお客様のわたが混ざらないよう個別管理し、個々に打ち直しいたします。おふとんの仕上がりも、背の高い方は「標準仕上げ」よりサイズを大きくしたり、薄めがお好みの方にはわたの量を少々減らしたりとお客様のお好み、ご意向のあったおふとんをおつくりいたします。 「ふとん職人暦 ん~っ十年」のこころのこもった手づくり敷きふとんを是非お試しください。

今も愛される「手づくり仕立て綿布団」

温もりを一枚一枚丁寧に重ねます。昔ながらの手づくり仕立て

今時木綿わたって時代遅れじゃない?
木綿わたは最近見直されてきています。身体にも環境みのやさしいおふとんです!!

木綿わたのおふとんは何がいいの?

木綿わたの一番の特徴は、吸湿性に優れているところです。寝汗を良く吸うので蒸れ感が少なく、安く売られている化学繊維わた100%などで造られたおふとんとは寝心地が断然違い体調にも影響してきます。例えば木綿のタオルで水はサッとふき取れますが、最近の化繊代表フリースでは水はふき取れにくいですよね。吸湿性の悪いおふとんは蒸れて寝心地が悪く、汗でおふとんが冷えて冬などは特に寒く風邪をひく原因になったりします。また、夏場などは、寝汗を吸ってくれる木綿わたは化繊オンリーのおふとんより涼しく眠れるんですよ。 ただ、おふとん干しは必要になりますが、干せばふっくら膨らんで太陽のにおいがするような気持ちいいおふとんにもどります。

木綿わたのおふとんが環境にもいいって…?

木綿わたのおふとんはリサイクルして使えるんです。いわゆる「打直し」です。 最近当店にてご注文いただく打直しは「私が嫁に来たときにもってきたおふとんなんです。」という方がけっこういらっしゃいます。もちろんペッチャンコになってはいますがまだまだ使える良いわたが多いんです。今粗大ゴミナンバーワンと言われるおふとんも木綿わたなら繰り返し打直して使えるんです。

木綿わたのおふとんはどんな人にいいの…?

もちろん必ずこのような人ということはありませんが、木綿わたは植物性の天然繊維で安心安全ですのでお子様には大変適しています。フローリングに化繊のおふとんで寝ていた子のおねしょがひどかったのが木綿わたに換えてからおねしょが少なくなったという話もあります。これは、冷たいフローリングの冷たさが遮断だれず寒く冷えてしまったからのようです。子供はとくに汗かきなので汗をよく吸う木綿わたはいいと思います。あとは、柔らかめのおふとんが好みの方ややっぱり昔ながらのものを好まれるかた、汗っかきの方にもオススメです。

木綿わたふとんってどんなのがオススメ

やはり一番は敷きふとんとしてお使いになるのがいいでしょう。もちろん掛けふとんも人気がありますが、軽いのが好みという方には向いていません。羽毛や羊毛が軽くて好まない方には木綿わたの掛けふとんは最適です。また、手づくりですのでどのような寸法や厚み(重さ)にも対応できますので体格の大きい方用などお造りできます。 わたの種類としては、もちろん綿100%もっとも純粋で良いおふとんになりますが最近の人気は綿の特性を損なわない程度に防ダニ加工の化繊わたが少々混紡になっているおふとんも人気があります。木綿わた100%より少々軽く仕上がり少々ヘタリにくい特性があります。

木綿わたにも短所はあるでしょう・・・?

確かに全部優秀というわけではありません。羊毛などのおふとんより少々重いおふとんになります。あとは、やはり日干しをしたりふとん乾燥機で乾かしたりは必要になってきます。

打直しってどんなものでもできるの…?

当店では、もめんと化繊わた50/50%の物まで打直しいたします。絹綿(真綿)や羊毛は打直しをお預かりしておりません。その他、木綿わたでも劣化が進みすぎてパサパサと粘り気が無く埃っぽくなっているものや変色して黒くなっているものは打直しをオススメ致しません。打直して使えるかどうかの判断は是非専門店であるふとんやにお聞き下さい。

木綿わたのおふとんを選ぶ時のポイントは…?

やはり一番は専門店の人に聞くことです。どんな綿が入っているのか?手づくりで仕立てているのか?などです。機械したての綿ふとんはわたをただ何層にも重ねて生地に入れただけなので角にしっかりわたが入っていなかったり、一番体重のかかる部分がすぐへたってしまったりします。手づくり仕立てのおふとんは中綿とつつむように重ねて極端なへたり方にならないようにつくります。どうしても、おふとんは肝心な中身のわた見れない商品ですので、お店の人がどれだけおふとんのことを知っていて教えてくれるかがおふとん選びのポイントでしょう!

お布団はこうやって手づくりで作られます

もめん布団リフォームの工程その1
もめん布団リフォームの工程その2
もめん布団リフォームの工程その3
もめん布団リフォームの工程その4
もめん布団リフォームの工程 完成

●一枚一枚、丁寧にお客様の好みに合せて重ねていきます。そして、手づくり仕立ての要、角までしっかり綿の入った布団にするため熟練の技で整形します。 そしてまた、寝心地を考えながら丁寧に綿を重ね、生地を返して綿を収めます。再度整形をして、この後布団の所々を綴じ仕上げていきます。

いろんな生地からお選びください。

もめん綿布団打ち直し(リフォーム)生地その1
もめん綿布団打ち直し(リフォーム)生地その2

価格

掛け布団シングルサイズ(150☓200cm 3kg)…

レギュラーサテン(綿100%)17600円税込
コーマーサテン(綿100%)19800円税込

掛け布団ダブルサイズ(190☓210cm 4.5kg)…

レギュラーサテン(綿100%)26400円税込
コーマーサテン(綿100%)29700円税込
※中綿:掛け布団用綿混50/50% 又は、掛け布団用純綿わた

敷き布団シングルサイズ(100☓200cm 5.5kg)…

レギュラーサテン(綿100%)19800円税込
コーマーサテン(綿100%)22000円税込

敷き布団ダブルサイズ(100☓200cm 8kg)…

レギュラーサテン(綿100%)29700円税込
コーマーサテン(綿100%)33000円税込
※中綿:敷布団用綿混30/70% 又は、敷き布団用純綿わた
上記は一例です。セミダブルサイズや長身用ロングサイズ。綿の量を少なめにした軽量タイプなどお客様のお好みの合わせて仕立てます。
また、座布団や長座布団などもお仕立て致します。
お気軽にご相談下さい。
ニコニコ元気村 - 石沢布団店